3Dステレオグラム

3Dステレオグラムの魅力と面白さは複雑な平面模様の中から立体(3D)になって見えた瞬間の快感にあります。パソコンなどで疲れたなぁ〜と思った時、3Dステレオグラムで気分をリフレッシュ!させてください。

3Dステレオグラム画像の楽しみ方

画像が浮き上がってきたらしばらく目がなれるまで注視しましょう。なれてきたら、立体になった画像の輪郭をなぞるように目線を動かし、背景と立体画像の奥行きを感じてください。さらに3Dステレオグラム画像に近づいたり、離れたりしてみてください。
近くにすれば立体感が小さく弱まり、離れれば立体感が大きき強くなりますね。よく立体視は目の健康運動になると言われますが、こんなふうに目線を動かすとより効果があるようです。

スポンサーリンク
3D-STEREOGRAM

3Dステレオグラムの見方

3Dステレオグラムの見方について 3Dステレオグラムの見方には2種類あります。一つは交差法(クロス)と呼ばれる目を寄り目にして見る方法です。もう一つは平行法(パラレル)と呼ばれ、こちらは遠くを見る目線になります。 交差法は「3Dステ...
3D-STEREOGRAM

3Dステレオグラムで気分転換

3Dステレオグラムで気分転換、リラックスしましょう 3Dステレオグラムの面白さ楽しさは、なんといっても平面画像が立体空間に変わる瞬間の快感にあります。道具は何も使わず、幾層にもなる立体になった空間を感じることはまさに不思議ミラクル体験...
3D-STEREOGRAM

3D立体視で「効き目偏重」を正す

3Dステレオグラム立体視は「目の健康運動」と同じ効果あり 3Dステレオグラム立体視が目にいいというのは立体視する動作が、遠くを見たり近くを見たりする目の健康運動と同じだからなのですが、もう一つ、立体視するといいことがあります。今回ご紹...
3D-STEREOGRAM

立体視メガネの作り方

立体視が出来ない方々に贈る。 立体視メガネ(3Dステレオビュアー)の作り方を紹介いたします。 何をやるにしても、興味がある人とない人では熱量の違いが目に見えて分かります。3Dステレオグラムの立体視のやり方についても、ものすごく興味を...
3D-STEREOGRAM

写真が立体になって見えてくる?

片眼を閉じて3Dを感じる 3Dステレオグラムは両眼を使って立体視して見るものです。立体写真も同じく視点を変えて撮った二枚の写真を両眼で重ね合わせる事で立体となって認識されます。 今回紹介するもう一つのお話は、実際に立体になって見...
3D-STEREOGRAM

普通のテレビ画面を立体視する!

テレビの画面が奥行きのある「立体映像に見える方法」があります。装置を使った特殊テレビの話ではありません。皆さんのお家にある日常見ている普通のテレビ放送が、普通のテレビで立体に見える方法です。道具が一つ必要なのと、立体になる映像(シーン)...
3D-STEREOGRAM

3Dステレオ写真の世界

「3D立体視」というと、一番に思い浮かべるのがステレオ写真(立体写真)です。カメラの登場と共にステレオ写真があったそうですから歴史はかなり古いと言えます。見る方法としては今私たちがやっている器具を使わない「裸眼立体視」ではなくて、レンズ...
3D-STEREOGRAM

フェルメールの絵画を3Dで感じる

フェルメールの「牛乳を注ぐ女」と「青いターバンの少女」 2007年に新美術館で開催された、フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展は、フェルメールの絵の展示は「牛乳を注ぐ女」一点だけでした。 「牛乳を注ぐ女」は、8号キャン...
3D-STEREOGRAM

3Dステレオグラムなぜ立体になって見える?

私たちは両目で同じ風景を見ていますが、左右の目で角度の違った風景を見ています。 ★図Aをみてください。 顔の前20センチあたりに人差し指を立てて、目の前にある何か目安になる物に合わせます。 目標物に合わせたら左右の目を...
3D-STEREOGRAM

3Dステレオグラムの楽しみ方

3Dステレオグラムの魅力と面白さ楽しみ方について 3Dステレオグラムの魅力と面白さは複雑な平面(2D)の模様の中から立体(3D)になって見えた瞬間の快感にあります。それは目の前にあった霧や靄(もや)がパッと晴れて見通しが良くなった感覚...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました